fo_top 令和5年

デジカメ日記 (5月)
幼稚なもの たどたどしいもの 素朴なもの 
          生活に即したもの ありのままのものにいかにひかれることか 魅力とはそうしたものだ
                  泥くささの中から 貧しさの中から 台所の隅から はきだめの中から真実が生まれる 

5/31 収穫間近〜大梅の「豊後
今年は大きく玉が伸びた。
摘果をし過ぎたのかもしれない。

5/30 「雑草にも皆命あり」今年93歳、小学校恩師、中村逸夫先生電話下さる
深夜、中村先生から「ヤマユリ」は咲いたか、奥さんさちさんは元気かとのお電話を頂いた。
3年前の信濃毎日新聞を見て思い出して下さったようだ。
庭の草花の話題から、「みんな命があるんだね」の言葉が心に残った。
「人生、70、80代は一番味良い時だ、心燃やして生きるように…」」と励ましてくれた。感謝。
5/30 スモモ「太陽」摘果

            太陽
5/30 果実生産「食べる」より「作る」を楽しむ
春先の花の結実、随時成長する過程〜、
その変化と作業は、常にワクワク気分、無心状況が生まれて心が癒される。
単なる損得ではなく、自然の中に身を置ける幸せ、「作る」ことへの幸せを思うのは歳のせいか〜〜
5/30 今日のイチジク
知らない間に大きく育ったイチジクにビックリ、
今後は鳥に食べられないように保護してあげなければを思う。

           イチジク
5/29 雨しとしと〜雨に弱いサクランボ (裂果)
雨の何が原因で割れるのだろう。
ハウスが無かった頃の先人達は(山梨県など)〜雨量が少ないことは分かるが〜

                玉割れ「佐籐錦
5/29 サクランボ」直売所へ
雨に備えて収穫したサクランボが珍しいので直売所へ出してみた。
150gパックで490円、24パックで則売れてしまった。
天然の「美」か、天然の「味」か、自然の輝きが伝われば嬉しい。

             佐藤錦

5/28 貴陽の摘果
例年実着きが悪く収穫を諦めていたら、なんと今年はいっぱい実が着いた。

              貴陽
5/28 サクランボ初取り
樹齢65年余、サクランボの「佐藤錦」が色付き始め収穫した。
ハウス栽培では無いので、雨が降ると割れることが多い。
真っ赤なハウスのサクランボと異なり、天陽を受けての色艶はハウスと異なった品質かも。

         サクランボ「佐藤錦」
5/28 貴陽、太陽、ネクタリン、桃、アンズ、殺虫剤散布
「あんず」や「貴陽」、「ネクタリン」に「シンクイムシ」果を発見。
明日から長期間雨との予報なので、急遽殺虫剤「モスピラン」を散布した。300リットル

5/28 「ふじ」の「一輪摘果」
もうじき「ふじ」の一輪摘果を終えることができる
ミツバチによる受粉が寒気と短期間で、果形が満足ではないのが残念。
5/28 土手の草刈り
土手は機械が入らないので手刈りによる作業。

5/27 ネクタリン、貴陽…「一輪」に摘果


              樹齢25年余 ネクタリンの大木

           貴陽
5/27 バラ〜薔薇、〜一斉に咲き始める




5/26 桃、本摘果 ブドウ、ツル整理・誘引

             桃「黄金桃」                        ブドウの誘引

5/25 りんご定期防除 、桃、ネクタリン、梅、アンズ防除
デランフロアブル 斑点性落葉病、黒星病、黒点病、褐斑病、、炭疽病、モリニア病 輪紋病
ダントツ ハマキ虫、シンクイムシ、ケムシ類 コガネムシ カメムシ
ストピット   葉・実保護剤
葉面散布 
5/24 雨・・・
5/23 ふじ摘果
5/22 バラが咲いた
ここ数日、30度を超える暑さ。
bらの花芽の加速で一気に花が咲き始めた。
5/22 今日の果樹園草刈り
5日前に2度目の草刈りをした。
本来、草生栽培は、草を出来るだけ延ばしたいが、「ヘビズイコ」の花が咲き始め繁茂するのでの
草退治となった。
5/22 デジカメ修理…「キタムラ」で〜
再生不良の原因はメモリーカードだと分かった。
仕方なく新規にカードを購入、カードの不良原因は分からない。

5/21 摘果
5/20 草を刈る
昨夜からの雨上がりで、草を刈った。
草が塗れていて切れが良く気持が良い。
5/19
5/17 果樹園周りの雑木整理
これから果実が成長すると害虫が繁茂する。
出来るだけの雑木処理をした。
5/16 花から実へ
リンゴの摘果を本樫さんをお願いし始めた。
開花期の雨と寒さで結実が悪いが樹勢は順調。
5/15 出会いは続く=五年ぶりの高校同級会
コロナ化で延び延びになっていた同級会がやっと実施でき、13人が再会
美味しいお酒を飲むことができた。
高校進学で初めて出会ったクラスメイト。
あれから50年、3年間接したのに今はその仲間の顔が思い出せない人もいる。
今、年時の同級再会で、改めて同級生の貴さを思う。
同級会では冒頭、近況を一言づつ語ってもらった。

5/13 リンゴ摘果…午後雨、草刈る
5/12 リンゴ加工場へ
加工場へ行くと腐りのリンゴが沢山ありビックリした。
リンゴ酢にするのかもしれない。
5/12 「サンバチエンス」の鉢花・購入
美しい花が大きく育ち開花期間が長い。
今年も5鉢を色別に買った。

5/11 リンゴ贈答品発送…全終了
リンゴは身体に良いと通年回を重ねて注文下さる方がいる。
リンゴが食通に良いのだと聞かせてくれる。
富山県の松島一子さんへの発送で昨年生産分のリンゴを全終了した。
リンゴでの御縁に感謝している。
5/10 桃・ネクタリン・サクランボ・スモモ定期防除
マイコシールド  桃・ネクタリン 穿孔細菌病、黒星病、灰星病、ホノプシス腐敗病
            サクランボ 灰星病、樹脂細菌病、炭疽病、

             スモモ    黒斑病 
             あんず、梅 かいよう病
モスピラン      アブラムシ、モモハモグリガ、シンクイムシ、カメムシ
5/10 りんご定期防除
アントラコール 斑点性落葉病、黒星病、黒点病、褐斑病、、炭疽病、うどんこ病
テッパン液剤 ハマキ虫、シンクイムシ、ケムシ類 コガネムシ
クレフノン   葉・実保護剤
葉面散布 
5/9 サンザシの花満開
5/8 自己分析=自分に合った学び直し
雨上がりで果樹園に入れる状況ではない。
朝のNHKテレビ番組、「あさイチ」で、中年後の自分の生き方、自分を深掘りして、
理想となる自分を学び直してみては〜の放送があった。
自分の得意な分野を生かして人の役に立つ考え方〜
10年後の自分を考える時、その根源は過去にヒントがあるというもの、
自分らしさを生かして、大切にして挑戦すること
人間は目的をもつことが楽しい人生につながるらしい。
5/7 シトシト〜ザンザン〜
昨夜からの雨が今日も降り続いた。
五月の雨にしては大降りで、伊那谷。伊那や宮田、岡谷など、大雨災害注意報などが出て
天竜川の増水も凄かった。
雨陽気でゆっくり割切って休み、夕方床屋に行った。、
5/5 私の楽しみ=心癒される庭木
30年以上も前に植えた家周りの木々が大きく育った。
雨が降った時や早朝、そして夕方果樹作業を終わると庭木などに目が向いていってしまう。
何れも思い出深き庭木なので、何だか気持が落ち着くのだ。
庭木の手入れ、素材はいっぱい有るので剪定や芽摘み、枝の誘引など我流を楽しんでいる。

5/4 草刈り、ビーバ
5/3 茶摘み→水窪
さちの在所の茶摘みに、早朝、娘夫婦と孫とさちが出掛けた。
総数9人、孫のりんにとっては初めての体験で、楽しい時間を過ごせたようだ。
5/3 草刈り・乗用
デジカメ故障
5/1 高校…同級生を集う〜TEL
コロナの影響で延び延びになっている「下伊那農業高校」の同級会。
永年幹事を任されているので、24名に電話をかけ近況と会への意向を聞いた。
結果、5月25日、飯田市の「弥生」を会場に実施することを決めた。
気楽で楽しい集い。
閉塞感脱皮の機械になればと思って通知を出す。

 ・ ・ ・  

Page Top



この改行は必要→
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送