六識園の入り口に戻る

   …村を見つめて…議会活動国の動き村の将来伊那谷の未来は

識園の入り口
に戻る

村を見つめて履歴
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年2月〜3月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年9月〜10月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年4〜5月
2009年1〜3月
2008年11〜12月
2008年10月
2008年8〜9月
2008年7月
2008年6月
2008年5月
2008年4月
2008年2〜3月
2008年1月
それ以前

 日々 村の動きから ……こだわりライフ

12/31 高齢化進む(県情報統計課)
高齢化が進む中で、県の老年人口割合(65歳以上)は26.5%を占める57万127人と発表された。
上伊那地方では辰野町が30.4%で最も高く、次いで中川村が30.2%、飯島町30.0%,伊那市26.7%、駒ヶ根市26.1%宮田村24.6%箕輪町23,6%の順、南箕輪村は20.0%と最も低い。
12月1日現在の県内人口は総人口前年比917人減の314万9294人、世帯数は111世帯増の80万1137世帯。

中川村何故人口が増えないのか、又、人口減少が進むのか。
住民生活の基盤整備・子育て支援や村営バスの無料化、企業誘致、農業活性、農地の有効活用など、現象把握と今後の対応が求められる。
12/24 議会厚生文教委員会Pm4:oo
12/23 理兵堤防・発掘調査説明会Am10:00
天竜川田島、江戸時代の治水遺講「理兵堤防」から灌漑用水路に使用された木製のとい(木樋)の一部が発見されその説明会が現地で開かれた。以前にも同発見があり土中発掘に驚かされる。
 
以前に 天竜河原から出土した木樋                         これが江戸時代の木? 信じられない

12/21 政府行政刷新会議 規制制度分科会は21日農協の事業から金融・保険事業を分離することを柱とした農協改革案を固めた。
閣議決定かは不透明
12/21 リニア中央新幹線・新型車両発注
JR東海は2027年に東京ー名古屋間で開業を目指すリニア新幹線の車両を・三菱重工業などに発注することを21日社長会見で明らかにした。具体化の動きに期待したい。
12/17 中川村議会定例会
補正予算案2議案と請願陳情3件、発議2件をそれぞれ原案通り可決、採択して閉会
12/16 小規模多機能型居宅介護施設「はっぴーかつら」視察 議会厚生文教委員会Pm3:00〜


12/15 小規模多機能型居宅介護施設「はっぴーかつら」内覧と完成
葛島地区、宅幼老所かつらの隣に「小規模多機能ホーム はっぴーかつら」が完成した。16日から事業がスタートする。
その内覧と完成式が行われた。
 
施設は 「特定非営利活動法人かつら」 が運営し、利用予定者数は13名。
「通い」「泊まり」「訪問」の各機能が柔軟に組み合わされ在宅介護中心、本人の状況や介護者の都合に合わせてのサービスが受けられる。
提供時間や方法などは24時間365日の対応で、「はっぴーかつら」と名づけられた。(TEL0265−88−1077)
12/15中川村議会定例会 自宅審査
12/14 中川村議会定例会
一般質問
 高橋質問概要
   中川村公式サイト ホームページから
    「村長メッセージ」に村長が掲載の「無防備都市宣言はどうか」について
         ・無防備都市宣言の狙い
         ・村民の民意をどう受け止めるか
         ・庁内での合意形成はあったのか
         ・首長発言としての影響・その責任、義務をどう考えるか  
全員協議会Am11:00〜
12/13 中川村議会定例会・開会Am9:00〜会期17日迄
 一般質問
12/8 介護保険事業等懇話会Pm7:00
12/8 地域密着型サービス運営委員会
12/6 中川村人権教育推進協議会PM5:00〜
人間の持つ基本的な人権を尊重する精神を目的として中川村の人権教育の現状を確認した。
中川村人権男女共同参画講演会Pm6:30〜
   〜認知症を地域で支え、安心して暮らせるために〜脳の障害誰もが成り得る〜
飯綱町社会福祉協議会認知症支援室長 坂本圭介さんの話
     住み慣れた場所の力・慣れ親しんだ人の力・人の生きる力
12/3 中川村議会・運営委員会Pm9:00
2/2 中川村議会一般質問通告Pm4:00
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送