fo_top平成29
                         
    デジカメ日記 (1月)
  幼稚なもの たどたどしいもの 素朴なもの 生活に即したもの 
       ありのままのものにいかにひかれることか 魅力とはそうしたものだ 
        泥くささの中から 貧しさの中から 台所の隅から はきだめの中から真実が生まれる 


1/28 リンゴありますか?
電話で「リンゴありますか」の問い合わせを頂くことがある。
「去年はリンゴ反作、小玉なら未だ少々〜」と答えると「その小玉でよいので〜」と求めて下さる。
みなさん常連のお客さんが多く金沢の宮本さん、富山の松島さん、浜松の町田さん、奈良の土田さん、浜松の藤田先生、東京の橋本さんなど六識園のフアンのよう。有難いことである。
今年初めて注文を頂く方へ真心精神で気を込めてのリンゴ発送を心掛けている。
静岡の横井さん、河崎の田代さん、横須賀の北橋さんや東京の土方さん、中村さん、茨城の川澄さんなど、昨年暮れのリンゴが縁での結びつき。
どこか他と「味が違う」との声を頂くと、感謝の思いが膨らむ。有難とうございます。

1/21 リンゴ剪定開始
リンゴの栽培で重要な剪定作業を今日から始めた。
剪定は生産農家でそれぞれの流儀があり、樹齢や樹勢、施肥量などによって異なる。
そのため、誰にでもと人におお任せ依頼できる作業ではなく難しい。
チエンソーでの太枝切りからまず始めた。


1/17 南田島葬儀
1/15 ここは全く雪降らず・・
寒が厳しく、朝から雪が振りそうで降らない。
昼から、「全国都道府県対抗女子駅伝」(京都)がTV中継され、その大路は大雪で選手が画像に写らないほど

名古屋も広島も大雪だというのに、ここは全く降らない。
天竜西方は雪が降っているのに中川竜東地区は木枯しが舞う程度〜いつも何故と思うほど〜
午後病気見舞い。

H29 1/13 「断捨離」ですっきりといきたいが・・・
応接室が大騒ぎで議会書類や新聞などで入れる状況に無い。
経済アナリストの森永卓郎さんは、「心のガラクタは新しい発想の源」と云うけれど、そうは言っても、
物の少ないすっきりした暮らしやシンプルな空間を意識することも大事かと、室内の整理にかかった。
不要なものを絶ちガラクタを捨てる、買い求めた本への執着、議会資料の多さと重さには改めて驚く。
新聞の切り抜きやメモ雑記も捨て難いもの多く時間ばかりがかかる。2〜3日は掛かりそう。




 ・ ・ ・  

Page Top



この改行は必要→
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送