fo_top平成28年
                         
    デジカメ日記 (9月)
  幼稚なもの たどたどしいもの 素朴なもの 生活に即したもの ありのままのものにいかにひかれることか
      魅力とはそうしたものだ 泥くささの中から 貧しさの中から 台所の隅から はきだめの中から真実が生まれる 

9/30 農作物・・9月被害総括
台風の接近や長雨で記録的な降水量となり、日照不足に見舞われた9月。
農作物の品質低下などの影響が心配される。
野菜の価格は伊那の丸伊卸売市場で、レタスが例年の2.5倍、ホウレンソウや小松菜などの葉物類は数倍に
上昇している。長野地方気象台によると辰野の降水量は2.3倍増、飯島では月間の日照時間が9月過去最小
で平年の7割だった。
前線上を低気圧が本州を通過、雨が本格的に降り出し、雨脚が強まって24時間雨量が99.5ミリと後に続いた。

9/25 ちょっとちょっと記念写真を〜
午後2時40分、東京農大生、飯田君と荒木君との別れの時が来た。
どんな「思い出」が残ったか。
車で二人を送るさちに寄っての記念写真を一枚撮った。
志や希望をもって頑張ってほしい。感謝。

              別れ〜 荒木君と飯田君

9/25 りんご消毒
・ササラ  ・斑点落葉病 ・すす点・すす班病 ・炭ソ病 ・カッパン病
・ストライド・・ハマキ虫・シンクイ虫     
・オマイト・ハダニ
・サムコルフロアブル シンクイ虫類・ハマキ虫類

9/24 雨中の農作業
この5日間、雨がよく降った。りんご紅玉・ふじの葉摘み、消毒など農作業が雨のためなかなか進まない。
午前に消毒一杯500リットルを掛けた。庭木の大枝剪定も手伝ってもらった。

9/23 東京農業大学教授・吉野教授来
受け入れ農家での生徒の様子をと、吉野先生がみえた。


9/22 雨が降るので農産物直売所見学
季節の農産、買い手、売り手の表情、楽しくなる直販場面、学生2人には、どう目に映ったかことか。

松茸も出始めた。野菜は新鮮、豊富な品数、
どんな経営実態か興味深い。

9/20 東京農業大学フイールド研修生受け入れ2人〜25日まで
「農業支援ボランティア」として、農大の2年生、飯田拓詩さんと荒木輝大さんが来家してくれた。
帰還は25日まで、丁度台風16号が上陸中で防風ネットを張ってもらった。
  
 
9/18 水窪祭り
北遠随一と呼ばれる「水窪祭」は、水窪町商店街通りで開催された。
健康、家業繁栄、交通安全、五穀豊穣を願い、氏神様に感謝の念を捧げる三社合同の礼祭り。

  水窪の街                                   青崩れ峠

大雨にも関わらず商店街通りは歩行者天国となり、昼は遠州最大の仮装コンクールなどで賑わった。

発想、工夫、チャレンジ プロ顔負けの芸

雨にも負けず〜芸に燃える

夜は屋台引き回しや花火大会などで盛り上がった。

9/17 水窪へ
東小学校の運動会を早退して午後水窪へ車で行った。
例年村沢家身内が墓参りと併せ集まる。大変な雨にも拘らず祭りは行われた。

9/6 消毒
・ベフラン  ・斑点落葉病 ・輪紋病 ・カッパン病 ・スス点病
・モスピラン・・ハマキ虫・シンクイ虫     
・ダニゲッター・ハダニ
・ストピット カルシューム


 ・ ・ ・  

Page Top



この改行は必要→
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送